![]() |
生命共済・医療共済・終身医療の「健康体の条件」全教共済は「健康体の条件」を給付申請時に確認します生命共済・医療共済・終身医療には、民間保険のような「健康告知」はありませんが、下記の「健康体の条件」を設定しています。 新規加入や増口時には、必ずご自身で「健康体の条件」に該当しないかご確認のうえ、お申込ください。全教共済では、新規加入または増口後2年未満の給付申請について、申請時に提出していただく「健康体の状況質問書」に基づき確認します。その際、「健康体の条件」に該当していたことが判明した場合、給付できません。「健康体の状況質問書」に虚偽があるなど、故意または重大な過失があった場合には契約は解除となり、掛金は返還しません。 |
|
●生命共済・医療共済・終身医療共済(手足等の骨折による場合を除く)の「健康体の条件」 | ||||
医療共済では、下表に示す「特定部位」や「特定疾病」に限定して「健康体の条件」を確認します。
|
「特定部位」 | |||||||
分類 | 区別 | 特定部位 | 分類 | 区別 | 特定部位 | ||
頭部 | - | 頭蓋骨(上顎骨、下顎骨を含む)頭蓋内・脳 | 胴体 | 骨盤部/腰部 | - | 尿管・膀胱および尿道 | |
- | 甲状腺及び副甲状腺 | - | 前立腺 | ||||
右・左 | 眼球、視神経及び眼球付属器 | - | 鼠径部(鼠径ヘルニア、陰嚢ヘルニアまたは大腿ヘルニアが生じた場合に限る) | ||||
右・左 | 耳(外耳、鼓膜、中耳、内耳、聴神経、乳様突起を含む) | - | 陰嚢(睾丸、副睾丸、精管、精索、精嚢を含む)および陰茎 | ||||
- | 鼻(副鼻腔を含む) | 子宮(異常妊娠、異常分娩、帝王切開を含む) | |||||
- | 口腔、歯、歯肉、舌、顎下線、耳下腺および舌下線 | - | 卵巣、卵管および子宮付属器 | ||||
頚部 | - | 咽頭および喉頭(扁桃、声帯を含む) | - | 膣および外陰部 | |||
- | 頸椎(椎間板、椎間関節)、頚部(筋肉、腱、神経) | 背部 | - | 腰椎(椎間板、椎間関節)、腰部の筋肉、腱、神経 | |||
胴体 | 胸部 | - | 食道および横隔膜 | - | 仙骨部(当該神経を含む)、尾骨部および骨盤 | ||
- | 肺臓、胸膜 | 上肢 | 右・左 | 肘(関節部) | |||
- | 気管および気管支 | 右・左 | 上腕 | ||||
右・左 | 乳房、乳腺 | 右・左 | 前腕 | ||||
- | 心臓 | 右・左 | 手首関節・手 | ||||
- | 胸郭(肋骨、胸骨を含む)および縦隔 | 右・左 | 手指 | ||||
- | 胸椎(椎間板、椎間関節) | 右・左 | 肩関節部(鎖骨、肩甲骨を含む) | ||||
腹部 | - | 盲腸(虫様突起) | 下肢 | 右・左 | 股間節部 | ||
- | 胃 | 右・左 | 臀部 | ||||
- | 小腸 | 右・左 | 膝(関節部) | ||||
- | 十二指腸および空腸・回腸(小腸) | 右・左 | 大腿 | ||||
- | 肝臓 | 右・左 | 下腿 | ||||
- | 胆嚢、胆管 | 右・左 | 足(関節部) | ||||
- | 門脈および食道静脈 | 右・左 | 足部 | ||||
- | 膵臓 | 右・左 | 足趾 | ||||
- | 脾臓 | 共通 | - | 骨、軟骨、関節および腱 | |||
- | 腹膜、後腹膜、臍および腸間膜 | 共通 | - | 皮膚(頭皮、口唇を含む)および皮下組織 | |||
右・左 | 腎臓、副腎 | ||||||
- | 大腸(結腸) |
「特定疾病」 | ||
部位に該当しない疾病等 | 悪性新生物 | 白血病、骨髄腫 |
血液、代謝および内分泌疾病 | 貧血、多血症、骨髄線維症、紫斑病、血友病、糖尿病、痛風、高尿酸血症、脂質異常症、高脂血症、骨髄異形成症候群 | |
血圧の異常および血管の疾患 | 高血圧、低血圧(本態性以外)、動脈硬化症、動脈瘤、血栓症、静脈瘤、大動脈炎症候群 | |
神経および精神の疾患 | 多発性硬化症、脊髄小脳変性症、プリオン病、ハンチントン舞踏病、統合失調症、躁うつ病、うつ病、気分変調症、神経症性障害、自律神経失調症、アルコール依存症、薬物依存症 | |
その他の疾患 | 膠原病、リウマチ、骨粗しょう症、骨軟化症、後縦靭帯骨化症、免疫不全症候群、HIV抗体検査陽性、肺外結核 |
|
|
*2014年度をもって「終身タイプ」への加入以外の一括払契約は終了しました。
※1:終身タイプの先進医療は、別途掛金なしで自動的に付帯され、加入時から保障されます。
※2:終身タイプの先進医療は、加入時から終身の全期間通算しての給付限度額になります。
◇全教共済所定の医師の証明書原本または病院の証明書原本について5,000円+消費税を上限とした実費補助があります。(コピー、他生損保用紙は不可)。
![]() |
給付金を請求できる期間は、給付事由の発生日から3年間です。 自主共済のため、掛金は年末調整の保険料控除の対象にはなりません。 |
![]() |
![]() |
||
![]() ![]() お問い合わせは 大阪教職員組合共済会 〒543-0021 大阪市天王寺区東高津町11番9号2階 TEL 06-6768-4326 FAX 06-6768-9286 |